El Shaddai エルシャダイ 攻略ランド
PS3用El Shaddai エルシャダイの完全攻略サイトです。
攻略チャート、各種データなど。
【Chapter09: 「イーノックの迷い」】
〔天界〕
- 階段を上るとイベント。
- 光に向かって進むとイベント。
- 懐かしの風景、指示通り行動するとイベント。
- 光に向かって進むとイベント。
- 敵と戦闘になるので全て倒すとイベント。
- 光に向かって進むとイベント。
- Watcher Sarielと戦闘に。
〔Watcher Sariel戦〕
攻撃パターン
- 通常攻撃。
高速移動した後など、通常攻撃(パンチ、キック等)をしてきます。
特に問題ありません。
攻撃後は隙が出来るので、そこを攻撃しましょう。
- 紫の玉を3連続で発射。
紫の玉はジャンプや、走り、ガード+ジャンプで避けましょう。
間に合わなそうな時はガードしても良い。
- お辞儀?をすると、イーノックのいる場所で空間が裂けて、闇が下から襲ってくる。
走りながらジャンプ、ガード+ジャンプ等で避けましょう。
走り続けるだけでも避ける事は可能です。
- Sarielが赤く光ると、直後に光線を直線状に発射してくる。
ジャンプ等で避けます。
Sarielに近づいた時に、Sarielの周りが赤く光った後、サマーソルトで攻撃してくることもあるので、ガード+ジャンプ等で避けます。
倒し方
- 攻撃後の隙をついて、普通に攻撃を当てていこう。
溜め攻撃(百裂キック)が強烈なので、隙があれば狙っていきたい。
起き上がる瞬間、衝撃波が発生するので離れるか、ガードします。
倒すと自動セーブ。
〔天界〕
- 光に向かって進むとイベント。
- Watcher Armarosと戦闘に。
〔Watcher Armaros戦〕
攻撃パターン
- 水中に潜って移動、イーノック目掛けて水中から襲ってくる。
水中から出てくる直前に、ガード+ジャンプで避けよう。
- 体が青く光った後、回転しながら水玉を連続で発射してきます。
水玉を避けた後も、一定時間その場に残り続けるので当たらないようする。
ある程度離れた状態で、ガードするのも有効。
水玉をばらまいた後、水玉を爆発させるのでその直前にジャンプして避難する。
- 回転しながら水玉を直前上に発射してくる場合もある。
この場合、水玉を追いかけるようにイーノックを走らせれば当たらない。
または、ジャンプして避ける。
- たまに格闘攻撃してくる場合もある。
格闘攻撃→回転しながら攻撃のコンボ。
ガード+ジャンプでうまく離れたい。
倒し方
- 攻撃した後、アルマロスが倒れたときはすぐに離れましょう。
起き上がった時の衝撃波で吹き飛ばされます。
長押し連続キックや、打撃格闘などで攻撃していく。
倒すとイベント。
〔天界〕
- 光に向かって進むとイベント。
- Dark Enochと戦闘に。
〔Dark Enoch戦〕
攻撃パターン 共通
- パンチ&キックのコンビネーション(3連コンボ)。
- パンチから連続キックのコンビネーション(6連コンボ)。
- 百裂キックからの回し蹴り。
攻撃を避けて、Darkの攻撃直後に近づいて攻撃を叩き込みます。
ゲイルタックル、ガード+ジャンプ等の回避で攻撃を避けるのも有効。
避けきれなそうな時はガードするのも効果的です。
ジャストガードを狙ってみるのも良いでしょう。
なお、3連コンボはやや隙が少ないです。
3連コンボの後に、別の攻撃を繰り出す事もあるので無理して近づかなくても良い。
攻撃パターン 頭の角がウルトラマン型
- Darkが紫色になりながら回転すると、正面に光線を発射してくる。
これはDarkの横に避けるか、ジャンプで回避しよう。
ガーレ装備なら、ジャンプで回避→ジャンプ長押し攻撃で攻撃を当てるのも有効的です。
攻撃パターン 頭の角が上を向く
- イーノック目掛けてタックルしてくる。
ジャンプや、ゲイルタックル、ガード+ジャンプで避けてください。
タックルを受けると大ダメージを受けます。
タックルを避けたら、Darkが隙だらけなので攻撃を加える。
ある程度ダメージを与えると、タックル距離が長くなるので気を抜かないように。
攻撃パターン 頭の角が下を向く
- 紫のビームを正面に構えて、一定時間後無差別に発射してくる。
飛んでくる場所がつかみにくいので、ジャンプでうまく避けよう。
Darkの背面に回りこむと、全てのビームを楽に避けられます。
- また、イーノックの周りにビームを停止させて、一定時間後にそのビームを発射させてくる。
Darkの手が動いたら、タイミングよくジャンプor2段ジャンプ等で避けてください。
ある程度ダメージを与えると、避けるタイミングが難しくなるので速めにジャンプしよう。
倒し方
- 基本は近づいて打撃で攻撃していく。
Darkの攻撃直後が狙い目です。
武器はお好みで良い。
@アーチで攻撃直後の隙をつきながらダメージを与えていく。
Aガーレで攻撃を避けつつ、ヒット&アウェイでダメージを与えていく。
Bベイルでガードを固めながら戦う。
Darkが守りを固めている時は、攻撃のタイミングを遅らせてガード崩しを狙ってみよう。
倒すとイベント。
〔天界〕
- 光に向かって進むとイベント。
チャプタークリアです。
Chapter10へ。
スポンサード・リンク
トップページに戻る